すこぶるまったり記: 音楽 アーカイブ ipodnano_468-60.gif 100BestClassic_468x60.jpg

2006年04月25日

●HYDEのニューアルバム「FAITH 」購入

待ちに待ったHYDEのニューアルバム「FAITH 」が発売されたので勿論フライングゲット。
一通り聞いたけど、やべぇ~。かなり完成度が高いんじゃないかな。
雰囲気的には、666が悪魔ならFAITHは神といった感じ。歌詞も宗教色が強い印象を受けた。
どの曲も好きだけど、特にJESUS CHRIST、DOLLY、MISSIONが最高に良い!
個人的には666よりFAITHの方がお気に入りかな。こっちの方が全体的に聞きやすかった。

さて、もう一回聴こっと。
つか、あの芸術的なジャケットのデザインは金子國義画伯の作品だったのか!


2006年04月11日

●ヘッドフォン「ATH-A500」購入

audio-technicaの密閉型ヘッドホン「ATH-A500」 をamazonで8,180円前後で購入。出来れば実際に視聴してから購入したかったのだが、残念なことに店頭に置いてなかったので断念。

今までまともなヘッドフォンは持ってなかったのでこれが初ヘッドフォン。
このオーテクのATH-A500は、この価格帯ではかなり評判が良い。どんな音もバランス良く鳴らしてくれるので、ヘッドフォン初心者にはお勧めのようだ。

注文してから二日で商品が到着。
ヘッドフォン初心者の私の使用感想は、結構軽くて、装着感も快適♪長時間使っていても疲れることなく使用できた。音質的にも、全音域それなりに鳴らしてて良い感じ。
良いヘッドフォンを買えてよかった~ガンガン使い倒してやるぜ☆

購入後気づいたのだが、ちょっと前にJoshinのネット販売で祭りがあって6000円くらいで販売していたみたいだ。。もっと早く気づいていたらなぁ~。。

2006年04月07日

●ラジアンでHYDEニューアルバム「FAITH」から三曲オンエア

昨日のやまだひさしのラジアンリミテッドDXで04/26に発売されるHYDEのニューアルバム「FAITH」から三曲が初オンエアされた。
睡魔に襲われリアルタイムで聞くのは断念し、録音にして今初めて聞いたのだがヤヴェ~!!
オンエアされたのはMADE IN HEAVEN、MISSION、FAITHの三曲。
どれもヤヴァすぎる。感動した。kaz作曲良い。
いかにもロック!ソロならではのロックですな。発売日が楽しみ。
発売日までに聞き込まないように注意しないと。。

続きを読む "ラジアンでHYDEニューアルバム「FAITH」から三曲オンエア"

2006年02月22日

●HYDE 「SEASON’S CALL」

本日リリースされたHYDEの7thシングル「SEASON'S CALL」を購入。
良い!ラジオで少し聴いたことはあったけど、フルで聴いて感動。曲の中に四季があるような印象を受けた。KAZ作曲も良いですね。ラルクでは出来ない、ソロならではといった感じですな。
c/wのUNEXPECTED[DIST.]もイイ!前作のc/w EVER GREEN[DIST.]といい、結構DIST系好きかも。

2/23日正午までSony Music Online JapanでHYDEと中島美嘉がサイトジャックをしており、HYDE「SEASON'S CALL」のPV、中島美嘉「CRY NO MORE」のPVをフルコーラスで公開中なのでこちらも要チェック。
アニメ「BLOOD+」って面白いのかな。今度見てみよ。

2006年02月12日

●コカ・コーラCM曲集第2弾発売

コカ・コーラCMソング集第2弾「Super More」が3月24日に発売される。
昭和30年代の初期CMソングからタイアップ曲がCM界の主流になる直前の平成3年まで、コカ・コーラのために作られた曲ばかり36曲を収録される。

去年の第1弾は五万枚を突破したとか。
しかし何故CMソングって印象に残りやすいんだろ。

2006年02月04日

●tool 活動再開!!

とうとうトゥールの活動が再開!!!
まずはシングルDVDをリリースし、その後アルバムの発表があるみたい。
シングルDVDは、海外では既に発売している様子。
↓両方とも国内盤 (限定盤)で、Lateralus(ラタラニス)に収録されている曲ですね。

2006年02月22日 発売
「Schism」 初回生産限定DVDシングル
”スキズム”のヴィデオ・クリップ、未発表リミックス、デビッド・ヨー(ジーザス・リザード)によるコメントを収録。

2006年03月22日 発売
「Parabola」 初回生産限定DVDシングル
“パラボラ”のヴィデオ・クリップ、未発表リミックス、ジェロ・ビアフラ(元デッド・ケネディーズ)によるコメントを収録。

2006年02月03日

●Marilyn Manson 『不思議の国のアリス』の作者役に挑む!

マリリン・マンソンが、『不思議の国のアリス』の作者ルイス・キャロルを題材とした映画で、キャロル役を演じるつもりでいることを明らかにした。マンソンは自身で執筆した“アートシアター系ホラー”映画『Phantasmagoria - The Visions Of Lewis Carroll』で、主役および監督を務めたいと考えているようだ。スクリーンインターナショナル誌によると、マンソンは420万ドル(約4億2,000万円)の製作費の資金調達を行なうため、ベルリンで開催されるヨーロピアン・フィルム・マーケット(EFM)に参加する予定だという。ちなみに、EFMは2/9より10日間にわたり開催されるベルリン国際映画祭の一環として行なわれる。プロデューサーのアラン・デ・ラ・マタは「みなさんがマンソンに期待するものが、ここで手に入るでしょう」と語っている。なお、これまでにも自身のPVの監督を何作か務めてきたマンソンだが、ここ1年は同映画の衣装やメイク関連の制作に時間を費やしている。プロデューサーの話では、今秋のクランクアップを目標としているとのことだ。(NME)
↑VIBE-NET.COMより。

マンソンが主役、監督を務めるということでホラー映画好きの私としては期待大。PVも結構ヤヴァイ系が多いのでどんな雰囲気の映画になるのだろうか。曲作りも同時進行だったら良いのだけど。。


Google